三重県の観光・グルメ・最新ニュースを届け
観光
2022年11月14日
津市芸濃町の紅葉名所として知られる「河内渓谷」の紅葉が11月14日から真っ赤に色づいています。2022年は3年ぶりにライトアップが実施され、点灯時間は17時〜21時、ライトアップ期間は11月20日(日)までと津市観光協会のサイトで告知されています。
2022年10月30日
面白展望台は三重県鳥羽市のパールロード内にある展望台で、その名の通り「おもしろ展望台」と読む。自ら「面白い」と名乗るからには面白いポイントがきっとあるに違いない。そんな期待を抱いて、名前以外に面白いポイントがあるのかを現地に行って確かめてみた。
グルメ
2022年10月29日
松阪市の伊勢中川駅近くには知る人ぞ知るパスタの名店があるのをご存知?駅東口からピアゴ方面の線路沿いを歩いて5分、カフェラポルトというお店だ。
2022年10月27日
三重県松阪市星合町の休耕田を活用したコスモス畑が10月25日頃から見頃を迎えました。このコスモス畑は星合環境保全協議会によって管理されており、鑑賞しやすい整備がされています。
2022年10月21日
2022年10月15日ごろ、三重県志摩市磯部町の志摩市観光農園ではコスモスが見頃を迎えました。今年からはフォトスポットとして青いベンチが設置され、見頃は10月末まで続く予定です。
2022年10月16日
「豊ちゃんコロッケ」は松阪牛100%使用の本格コロッケを販売するキッチンカー。写真映えするカラフルなコロッケもあり、ポップな色合いで可愛い車体は思わず立ち寄りたくなります。松阪での出店日に取材した内容をお届け!
三岐鉄道北勢線 東員駅周辺でオレンジ色のコスモスが見頃を迎えました。このコスモス畑はハロウィンの時期に合わせて整備が進められ、ハロウィンをイメージしたオレンジ色のコスモスが一面に広がります。
2022年9月21日
津市芸濃町の安濃川沿いには彼岸花が密集して咲く北神山花街道があります。2022年9月26日の開花状況や駐車場の場所を詳しく紹介します。
2022年8月19日
津市一志町の複合施設「とことめの里一志」周辺に咲くひまわり畑が2022年8月18日に見頃を迎えました。おすすめの撮影ポイントや駐車場を紹介します。
2022年8月18日
お店全体が青いパンケーキ専門店「アオイロ」が松阪市駅部田町にあるのをご存知?凄いのは青い外観だけでなく、パンケーキがなんと500円でテイクアウトできるんです!どんな味かを取材しました。
【津市】北神山花街道の彼岸花が9/26に満開 🌺 密集する彼岸花を見に行こう
5253 views
VISON(ヴィソン)多気の食べ歩きグルメ10選!おすすめのランチも紹介します
2149 views
尾鷲の秘境!オハイへの行き方を解説。駐車場も紹介します
961 views
三重県の穴場・絶景35選!写真映えスポットを紹介します
706 views
四日市コンビナートの工場夜景5選!車で行ける場所を紹介します
540 views