伊勢神宮内宮の宇治橋から日の出を撮るタイミングを解説
伊勢神宮の日の出は冬至の前後1ヶ月に見られる時間帯と時期があります。2023年おすすめの時期や駐車場、2024年の初日の出についても解説します。
この記事の目次
- 1.日の出が見れる時期はいつ?
- 2.ご来光の時間帯はいつ?
- 3.初日の出なら電車・バスがおすすめ
- 4.2023年に行くならこの日!
- 5.オススメの駐車場
- 6.オススメのレンズ焦点距離
- 7.ご来光後のオススメ朝ごはん
この記事では伊勢神宮 内宮から日の出を見る時間帯や場所、撮影方法をご紹介。
日の出の待受け画像は下記から無料でダウンロードできます。
日の出が見れる時期はいつ?
冬至は橋の真ん中からご来光を望める神秘的な日なんです。
2023年の冬至は12月22日(金)です。
ご来光の時間帯はいつ?
宇治橋の背後には山々が広がるので、日の出の時間から約40〜50分後に太陽が見えてきます。
撮影場所は松の木周辺
伊勢神宮内宮の宇治橋手前にある松の木周辺です。
参拝者の方に十分配慮してご来光を待ちましょう。
初日の出なら電車・バスがおすすめ
元旦は間違いなく渋滞するので、可能なら行きも帰りも電車などの公共交通機関を利用しましょう。
三重交通バスは五十鈴川駅前から伊勢神宮 内宮前までの臨時バスを12/31〜1/1に終日運行する「伊勢新春初詣ダイヤ」を毎年実施しています。
詳細は三重交通バスの公式サイトをご確認ください。
2023年に行くならこの日!
冬至の日はもちろん大混雑。百人以上の方がご来光を待機します。
なるべく混雑を避けたい方は冬至前の土日・平日がおすすめ。
2023年なら12月1日(金)〜15日(金)辺りが狙い目かもしれません。
冬至に近ければ近いほど太陽が宇治橋の真ん中から近い位置に登ります。
冬至の翌日に行ってみたら・・・
7時半到着で300人ほど並んでおりました・・・
松の木から道路沿いまでビッシリです。平日でこの状況なので祝日はさらに混雑しそうです。
ご来光から10分後の7時50分にはやや前方へ行けました。
長居するカメラマンは殆どおらず、8時頃には最前列にいました。
8時ごろに撮影したのが上記写真です。
冬至翌日でもご来光から30分経つと真ん中からズレますね。
太陽が出てくる瞬間は橋の真ん中だったと思います。
冬至直後の平日にど真ん中を狙うなら5時頃から並ぶべきでした。
オススメの駐車場
伊勢神宮内宮A1・A2駐車場
宇治橋手前にあり、橋まで徒歩30秒かかりません。
入庫から1時間まで無料です。
7:00~17:00の入庫で1〜2時間は500円、2時間以降は30分ごと100円加算です。
上記が駐車場の画像。自動精算機は2千円札・5千円札・1万円札は使えないのでご注意を。
この駐車場にはトイレが併設されてるので便利です。用を足してから撮影へ臨めます。
A2駐車場は朝5時から入庫可能
A2駐車場の入庫時可能時間は5時〜19時、A1駐車場は24時間入庫可能です。
5時よりも前にご来光を待機する方はA1を利用しましょう。
伊勢神宮駐車場A4
宇治橋から徒歩5分以内の距離にある駐車場。
入庫開始は朝5時からで料金はA1・A2と同じです
神宮参拝者 有料駐車場(神宮会館)
神宮会館の有料駐車場です。宇治橋まで徒歩10分以内。
おかげ横丁・おはらい町へのアクセスは徒歩1分と抜群。
2時間まで600円、その後30分ごとに300円加算です。
駐車場案内で混雑状況をチェック
宇治橋近くには駐車場の混雑状況が分かる電光板があります。平日でご来光の10分前(朝7時20分)でA1・A2・A4の駐車場が空いてました。
オススメのレンズ焦点距離
鳥居とその周辺を写したい場合は上記の焦点距離がオススメです。以下、焦点距離ごとの作例。
31mm
EOS 5D Mark IV・31mm・f10・1/640秒・ISO100
24mm
EOS 5D Mark IV・24mm・f13・1/125秒・ISO100
16mm
EOS 5D Mark IV・16mm・f16・1/100秒・ISO100
橋・鳥居の斜めアングルもオススメ
α7RIV・16mm・f18・1/100秒・ISO500
橋からど真ん中の位置は争奪戦になります。前に人が写ってしまうなら橋と鳥居の少し斜めから撮るのも良しです。
ご来光後のオススメ朝ごはん
ご来光の撮影を終えるのは8時〜8時半だと思います。最寄りのおはらい町は朝10時〜11時に飲食店が続々と開店するので1時間ほど時間が空くと思います。
伊勢せきやなら朝7時半から開店!
伊勢神宮外宮の近くには朝かゆが食べれる「あそらの茶屋 」があります。
朝7時半〜10時までに入店すると召し上がれます。お値段は1230円から。身も心も温まりました。
私は少しプラスして鯛を盛り付けました。なんと、おかゆはおかわりし放題なんです。お腹いっぱいで大満足です。
あそらの茶屋は伊勢せきやの2階にあります。お店のHPはこちら
いかがでしたでしょうか
橋の真ん中からのご来光を撮らないなら午前7時半到着のスケジュールで大丈夫でした。※平日です
また、朝の神宮参拝は日中に比べて静かな雰囲気です。
伊勢神宮の神秘的な光景を朝から楽しむのもオススメです。
早朝のおはらい町もぜひ散策してみてくださいね。
おはらい町の赤福本店は朝5時から営業してるので、撮影後の休憩にもおすすめです。