三重県の絶品グルメや話題スポットを紹介

「津市」の記事

観光

2023年3月13日

竹原の淡墨桜とは?駐車場・見頃・ライトアップについて解説

津市美杉町の竹原地区には立派な淡墨桜があり、場所はよこや製茶さんの近くです。この記事では駐車場の場所やライトアップの日程、見頃の時期や撮影ポイントを詳しく紹介します。

観光

2023年2月24日

結城神社の梅まつりが2023年も開園!見頃の時期や撮影ポイントを紹介します

津市藤方にある結城神社(ゆうきじんじゃ)の梅まつりが2023年2月11日にスタート!期間は2月11日~3月中旬で、入園料は1人800円です。見頃の時期や梅の撮影ポイントを詳しく紹介します。

観光

2023年2月17日

津市にハートの菜の花畑が出現!地図や駐車場を詳しく解説します

津市木造町にハートの菜の花畑が2023年も出現!バレンタインが近づくと共に姿を見せる津市の風物詩なのですが、どこにあるのかを詳しく解説します。

観光

2023年2月15日

かざはやの里 梅まつり2023がスタート!開花状況や駐車場を紹介します

津市戸木町にある花園「かざはやの里」で梅祭りが2023年も開園!期間は2月10日〜3月26日で、3月上旬に見頃予想!この記事では2023年の開花状況・駐車場・料金・渋滞を回避できる時間帯を詳しく解説します。

グルメ

2023年1月15日

アトリエクリアのこだわり苺パフェがSNSで話題に!進化系スイーツを取材しました

アトリエクリア(atelier Clear)の1日5食限定「こだわり苺パフェ」がSNSで話題沸騰!映えを超えた進化系スイーツを取材しました!

観光

2022年12月30日

【津市】辰水神社のジャンボ干支でご利益祈願!駐車場や歴代の干支を紹介

津市美里町の辰水神社には昭和後期から続くジャンボ干支があります。奉納の時期や期間、駐車場の場所を解説します。

観光

2022年11月14日

津市の河内渓谷で紅葉ライトアップが11/20まで開催中!

津市芸濃町の紅葉名所として知られる「河内渓谷」の紅葉が11月14日から真っ赤に色づいています。

2022年は3年ぶりにライトアップが実施され、点灯時間は17時〜21時、ライトアップ期間は11月20日(日)までと津市観光協会のサイトで告知されています。

観光

2022年9月21日

【津市】密集する彼岸花がスゴイ!北神山花街道の彼岸花を紹介します

津市芸濃町の安濃川沿いには彼岸花が密集して咲く北神山花街道があります。2022年9月26日の開花状況や駐車場の場所を詳しく紹介します。

観光

2022年8月19日

【津市】とことめの里周辺のひまわりが8/18に満開!駐車場や見所を紹介します

津市一志町の複合施設「とことめの里一志」周辺に咲くひまわり畑が2022年8月18日に見頃を迎えました。おすすめの撮影ポイントや駐車場を紹介します。

特集・取材

2022年8月5日

三重県人はイオンをジャスコと呼ぶ!?その実態を調査しました

阿児ジャ・明ジャ・北ジャ・久居のジャスコなど、三重県では未だにジャスコと呼ばれるイオンがあるのをご存知だろうか。これは県民性なのか、それともジャスコが現存するのか、その実態を調査しました。